消費生活講座を開催いたしました
2月26日に消費生活講座を開催いたしました。
目黒区の消費生活センターの消費生活相談員の方がご来訪いただき、ご入居者の方に最近のネット商法、悪徳商法についてのご説明をしていただきました。
スタッフも一緒にお話を聞かせていただいたのですが、日々新たな悪質な商法が生まれていて大変驚かされました。
逆にご利用者の方の今までに経験した悪徳商対策のお話等も聞けて大変楽しく有意義な時間でした。
悪質商法などの電話をキッパリ断るこつを教えていただきました!!
ご参考にしてくださいね。
【良い断り方】
必要ないので契約しません。
買いません。失礼します。
いりません。お引き取り下さい。
【良くない断り方】
相談しないと決められない。
家の者が留守なので。
今、忙しい。またにして。
時間がない。そのうちね。
うちは結構です。
【良くない断り方】と説明された言い方、ついつい言ってしまいますよね。
この断り方だと、悪質業者に「じゃぁ・・・」と言い返されるスキを作ってしまうようです!!
品薄になっているマスクがらみでも悪質商法が出てきているとのことなので、
皆さん気を付けましょう。困ったことがあれば、消費生活センターに相談しましょう。
オーナーズテラス自由が丘は、人生100年時代に豊かなシニアライフを送ることのできる有料老人ホームです。